社長、役員からの挨拶を交え、リンクアット・ジャパンの紹介をいたします。
社長挨拶
新しいIT業界を創り上げることがLAJの存在する理由だと思っております。

1995年頃から日本でもインターネットが盛り上がり始め、私達創業メンバーもその当時からこの業界で仕事をしておりました。
その当時の日本のインターネットは、利用料も高く一般の企業ではホームページももてない高価なものでもありました。
そんな中で少しでも安くホームページやシステムを提供できないか?
という気持ちが会社を創業するキッカケとなりました。
当社の企業理念でもあります、「いつでも・新鮮!」は、お客様に新鮮で安価なものを提供し続けることが、 お客様の利益にもつながるという思いから作られています。
そして、お客様が喜び、利用し続けて頂けることで、当社の利益に繋がり社員に還元され、社員全員が幸せになれると考えております。
お客様から「リンクアット・ジャパンと仕事をして良かった!」
社員やその家族から「リンクアット・ジャパンで仕事をして良かった!」
という言葉が出れば、みんなが幸せになれます。
「リンクアット・ジャパンに関わる全ての人が幸せ」
が私達の強い思いであります。
私達が属するIT業界は、「稼ぐ事だけが重要」と言われている業界でもあります。
でも私たちは、お金を稼ぐことも重要ですが、お客様と共に成長し続ける企業でありたいと思います。
そして、IT業界には少ない終身雇用を目指していきます。
私達の先輩が創り上げた日本の文化をこのIT業界にも広めていくことにより、新しいIT業界を創り上げること!
これがリンクアット・ジャパンの存在する理由だと思っております。
今後とも、宜しくお願い致します。

役員紹介


1972年 東京生まれ
1990年 某IT企業へ就職
1999年 リンクアット・ジャパン設立、役員就任
好きな言葉は?
ありがとう。
休日の過ごし方・趣味は?
子供とおでかけ。
担当している業務について
アウトソーシングとシステムインテグレーション部隊を担当しています。
会社での役割とは?
主に、改造とアラート発信者です。
柔軟な舵取りで、状況にあわせる事。
仕事をする上で心がけていることは?
要望を詳細までキチンと理解すること。
今後の抱負を教えて下さい。
自然が近くにあるところで仕事がしたいので
北海道に支店を作りたいですね。